2010年01月16日
イチゴ大収穫祭
今、ホワイトベリーではたくさんのイチゴ
たちに会えます
。
今日や明日17日は、ホワイトベリーでイチゴ狩り
をするには
ベスト
のタイミングですよ
。


あかくて、まるくて、おおきくて、うまい イチゴ
たちが、
みなさまに会えるのを、楽しみ
にして待っております
。
また、いちごジャム
、あまおう酢
、イチゴ
にかけるコンデンスミルク
、
それと、お米
なども販売しておりますので、
ぜひ一度ホワイトベリーに遊びに来てください
。
ホワイトベリーでイチゴ狩り
される方はこちらまでアクセスを。

http://www.shiro-ichigo.com/


今日や明日17日は、ホワイトベリーでイチゴ狩り

ベスト


あかくて、まるくて、おおきくて、うまい イチゴ

みなさまに会えるのを、楽しみ


また、いちごジャム




それと、お米

ぜひ一度ホワイトベリーに遊びに来てください


ホワイトベリーでイチゴ狩り


http://www.shiro-ichigo.com/
2009年12月25日
あ・ま・お・う・イ・チ・ゴ
私が働いているホワイトベリーでは、イチゴ狩りに来ていただいた
お客様に持ち帰りでイチゴを買っていただくだけではなく、
いろいろな商品を買ってもらうために、さまざまな商品の試みをしています。
ですので、ホワイトベリーではあまおうイチゴジャムをつくったり、
あまおう酢を販売したり、さらに精米されたお米も販売しております。
こちらは、うちのスタッフT が作った、試作中のあまおうジャムです。
そしてこちらは、好評発売中のあまおう酢とお米
です。
また、今の時期は贈答用あまおうイチゴの発送や、あまおうイチゴの出荷が最盛期です。
お歳暮バージョンの贈答用のあまおうイチゴと出荷中のあまおうイチゴで~す。
今年お世話になった人などにあまおうイチゴの贈り物などはどうでしょうか。
今後は、イチゴ大福を販売したり、ハチミツを販売したりなどさまざまな商品を
いっぱい並べられたらいいな~と思ってます。
2009年12月18日
いちごのルーツ
昨日、ブログ講習会の打ち上げ

どこなんだろう

そのあと、気になったので調べてみました


わたしは、勝手に日本がいちごの最初の栽培地

思っていたので調べてみてちょっと意外でした

現在の栽培イチゴは、17世紀中期頃オランダやイギリスで交雑して
成立したのが最初だそうです

つまり、オランダとイギリスがいちご


また、日本

いちご

たくさんあるなあと思って勉強になった一日でした

2009年12月17日
社長室の謎
最近、私の会社(ホワイトベリー

その部屋は社長室です。
最近、うちの社長は考え事や人生の壁にぶち当たると

社長室に鍵



今日も、うちの社長は社長室に入って行ったのでこっそりとあとを付けて

鍵



社長が消えていました

はたして社長はどこへ‥。
そんなうちの社長の素顔や、うちの会社を知りたい方は、こちらまでアクセスください。

http://tsunchan.yoka-yoka.jp/ 社長ブログ
http://www.shiro-ichigo.com/ ホワイトベリーHP
Posted by ラッケンジー at
15:42
│Comments(5)
2009年12月10日
イチゴ大収穫
今日は、あいにくの雨模様
でしたが、
大きなイチゴ
がコンテナいっぱい取れてhappy
な1日でした
。
その大収穫したイチゴの一部の写真
です

収穫していると、大きいイチゴ
を
つまみ食い
したくなるんですよね(笑)。

大きなイチゴ



その大収穫したイチゴの一部の写真


収穫していると、大きいイチゴ

つまみ食い

Posted by ラッケンジー at
17:25
│Comments(4)